SmartHR from CSVのサービスロゴ
SmartHR from CSVのサービスロゴ
データ取込・出力

SmartHR from CSV

他社システムからのCSVデータを、SmartHRに連携
SmartHR from CSVのサービスロゴ
SmartHR from CSVのサービスロゴ

SmartHR from CSV

他社システムからのCSVデータを、SmartHRに連携
提供元にトライアルを申し込む
SmartHR from CSVのサービスロゴ
SmartHR from CSVのサービスロゴ
データ取込・出力

SmartHR from CSV

他社システムからのCSVデータを、SmartHRに連携
他社システムから出力したCSV形式のデータを、SmartHRにラクラク連携

様々なCSV形式のデータを、フォーマットにあわせてSmartHRの項目とマッピング設定しておくことで、SmartHRに従業員情報及び家族情報を登録/更新することができます。

SmartHR from CSVのサムネイル

特徴

SmartHR from CSVのご利用フロー

「SmartHR from CSV」では、様々なCSVフォーマットに併せてSmartHRの項目とマッピング設定しておくことで、SmartHRに従業員情報及び家族情報を登録・更新することができます。

CSVをSmartHRの項目に紐付け設定

CSVデータに存在している項目を、SmartHRのどの項目に紐づけるか、項目ごとに自由に設定することが可能です。

CSVを加工せず、アップロードだけで連携

以下2種類の方法でアップロードできます。 ・アップロードするCSVファイルをドラッグアンドドロップで連携 ・サーバー指定設定(任意のサーバーに接続情報を入れ込んだコードを設定し、連携)

データ・表彰など

  • SaaStainerは、2021年5月のサービス開始以来、2000社を越えるお客様にご利用いただいています

他社システムから出力したCSV形式のデータを、SmartHRにラクラク連携

様々なCSV形式のデータを、フォーマットにあわせてSmartHRの項目とマッピング設定しておくことで、SmartHRに従業員情報及び家族情報を登録/更新することができます。

SmartHR from CSVのサムネイル

特徴

SmartHR from CSVのご利用フロー

「SmartHR from CSV」では、様々なCSVフォーマットに併せてSmartHRの項目とマッピング設定しておくことで、SmartHRに従業員情報及び家族情報を登録・更新することができます。

CSVをSmartHRの項目に紐付け設定

CSVデータに存在している項目を、SmartHRのどの項目に紐づけるか、項目ごとに自由に設定することが可能です。

CSVを加工せず、アップロードだけで連携

以下2種類の方法でアップロードできます。 ・アップロードするCSVファイルをドラッグアンドドロップで連携 ・サーバー指定設定(任意のサーバーに接続情報を入れ込んだコードを設定し、連携)

データ・表彰など

  • SaaStainerは、2021年5月のサービス開始以来、2000社を越えるお客様にご利用いただいています

利用料金
月額27,500円(税込) ※ご契約は1年単位 ※ご利用にはサービス提供元の利用規約への同意が必要です。
※SmartHRのすべてのプランでご利用いただけます。

SmartHRに機能拡張アプリを追加する

SmartHRに追加することで、本アプリをSmartHRに追加して操作することが可能になります。利用ガイドをご確認ください。

アプリの情報

CSV

システム連携

ERP・基幹システム

詳細とサポート

提供元

株式会社ストラテジット
まだレビューは投稿されていません。

お知らせ

  • SmartHR from CSV サービスリリース

画面イメージ

マッピング設定

マッピング設定(マッピング項目詳細)

CSVアップロード

利用ガイド

SmartHR from CSVの連携手順

以下の手順で連携を進めてください。

  • 1利用規約への同意

    利用規約をご一読いただき、同意の上で連携を進めてください。

  • 2アプリを追加

    本ページ上部の[連携をはじめる]を押し、アプリをSmartHRに追加してください。
    連携については、SmartHR Plusに関するよくある質問別タブで開く を参照してください。

  • 3利用開始

    本ページ上部の[アプリを開く]または、SmartHRホーム画面のメニューからSmartHR from CSVアプリをご利用ください。

SmartHR from CSVの使い方

アプリの使い方はヘルプページをご覧ください。

SmartHR from CSVの連携解除手順

連携解除後のデータの取り扱いについては、利用規約をご確認ください

登録データに関して、本アプリは保存責任・義務を有しません。必要に応じてお客さま自身でバックアップをお願いいたします。

上記注意点をご確認の上、以下の手順で連携を解除してください。

  • 1アプリ管理画面に移動

    本ページ上部のナビゲーションメニューから、[アプリ管理]を開いてください。

  • 2連携の解除

    対象アプリの[操作]より、[連携を解除する]を押し、連携を解除してください。
    連携の解除については、SmartHR Plusに関するよくある質問別タブで開く を参照してください。

連携概要

  • 連携する従業員項目

    SmartHRSmartHR from CSV
    従業員情報 or 家族情報CSV
  • 連携するカスタム従業員項目

    SmartHRSmartHR from CSV
    任意のカスタム項目CSV

提供元

株式会社ストラテジット

事業内容

SaaS事業者向けシステムの連携(iPaaS)開発/SaaS連携アプリストアの開発・運営/SaaS導入コンサルティング、ERP導入の支援

住所

東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F

あなたにおすすめの関連アプリ

ファイル一括操作

データ取込・出力

ファイル一括操作

SmartHRをもっと便利に。複数の従業員情報を一括操作
SmartHRをもっと便利にできる無料アプリ。ファイルを一括アップロード、ダウンロード | SmartHRの従業員情報のファイル添付項目(プロフィール画像、履歴書、職務経歴書など)に対して、ファイルを一括でアップロード・ダウンロードできます。複数従業員に対する登録・更新作業を効率的に実行できます。

ファイル連携

PDF

SmartHRアドオン

無料プランあり24
Googleスプレッドシート連携

データ取込・出力

Googleスプレッドシート連携

スプレッドシートに従業員データを自動連携します。
スプレッドシートに従業員データを自動連携します。 | SmartHRの従業員データをGoogleスプレッドシートに出力して簡単に編集できるアプリ。 Googleスプレッドシートのアドオンを追加することでSmartHRに登録されている従業員情報を出力して、従業員の名簿や組織図を作成することができます。

エクスポート

スプレッドシート

名簿作成

無料プランあり0